×

home新着情報一覧 > 2025年「東北大学懇談会」(5/24(土)ハイブリッド開催)

2025年「東北大学懇談会」(5/24(土)ハイブリッド開催)



 毎年、対面とオンラインのハイブリッド形式にて開催し、好評をいただいている東北大学プレミアム会員限定イベント「東北大学懇談会」を今年も開催いたします!

 本懇談会は、【午前の部】と【午後の部】の2部構成となっており、【午前の部】では、本学の最新の活動状況、特に教育カリキュラムや学生生活、留学、就職、キャリア支援についての取組みをご紹介し、それらについて皆さまからいただく声にその場で、総長ほか役員、各学部長・研究科長の先生方がお答えをいたします。また、【午後の部】として各学部・研究科による保護者向けプログラムを開催いたします。

 【午前の部】は萩友会プレミアム会員対象です。すでに加入されている保護者のみなさまにおかれましては、この機会に是非ご参加ください。
 なお、2025年の進学・入学時に「東北大学ライフサポートパッケージ」へお申込み頂いた方は、プレミアム会員へのお申込みは不要です。
 

 

 

※随時、イベント情報を更新していきます。(3/18更新)

[日時]
2025年5月24日(土)
 
[午前の部]
全体会・昼食懇談会

10:00~13:00
対象:萩友会プレミアム会員
 
[午後の部]
各学部・研究科ごとのプログラム

14:00以降
対象:在校生及び卒業生の保護者、在校生、卒業生、現旧の教職員など
※こちらのプログラムに関しては、萩友会プレミアム会員資格が無くてもお申込みいただけます。

 

午前の部 ※会員限定


 
申込開始までもう少々お待ちください
 


【全体会】
東北大学の特筆すべき諸活動、教育・学生支援についてご紹介
▼開催時間
10:00~11:30(開場 9:30~)
▼開催方法/開催場所
対面とオンラインのハイブリッド開催
【ご来場の場合】
東北大学川内南キャンパス 東北大学百周年記念会館川内萩ホール【アクセス】
※当日は公共交通機関のご利用にご協力ください。
【オンラインの場合】
ZOOMウェビナー(対面開催の様子をライブ配信)

 
プログラム
①「東北大学が描く未来像」
 冨永悌二 総長/萩友会会長
②「研究について」
 杉本亜砂子 理事・副学長(研究担当) 
③「教育・学生支援について」
 滝澤博胤 理事・副学長(教育・学生支援担当)
④「国際交流について」
 末松和子 高度教養教育・学生支援機構 教授 
⑤「萩友会/基金活動のご紹介」

 
【昼食懇談会】※ご来場の方のみご参加いただけます
総長のほか役員、各学部長・研究科長と直接お話いただける機会ですので、是非交流をお楽しみください。
▼開催時間
11:50~13:00
▼会場
東北大学川内南キャンパス 東北大学百周年記念会館川内萩ホール中庭
★昼食懇談会へのご参加には、おひとりにつき1,000円を頂戴します。参加費は当日受付にてお支払いください。

(写真)昨年の懇談会の様子

 
 

午後の部

 
申込開始までもう少々お待ちください
 
※4月中旬に詳細掲載・申込開始予定
 
【各学部・研究科ごとのプログラム】
当日午後、各学部・研究科よる保護者向けプログラムを開催いたします。各学部・研究科のプログラム内容・申込みについては、確定次第、順次本ページでご案内をいたします。
(プログラム例:部局長による講演、キャンパス・研究室ツアー等)
なお、参加人数によっては開催を見送る場合がございます。また、対面開催のみの場合もございますこと、予めご了承ください。

 
▼開催時間
午後からの開催になります。
▼開催方法/開催場所
学部・研究科によって異なります。
 
昨年の「東北大学懇談会」の様子

 

※【(午前の部)全体会・昼食懇談会】は、東北大学萩友会プレミアム会員向けのイベントです。
【(午後の部)各学部・研究科ごとのプログラム】は、萩友会プレミアム会員資格が無くてもお申込みいただけます。
プレミアム会員へのご入会お手続きがお済みでない方はこちらからお手続きください。

※萩友会プレミアム会員への加入状況については、お問合せフォームよりお問合せいただくか、お電話(022-217-5059)にてお問合せください。